男前を高める"BARBER STYLE"を発信
2025.08.19

【 ラインアップ 】フェードカットを引き立たせる技術

【 ラインアップ 】フェードカットを引き立たせる技術

こんにちは。RAIzE理容師の川島( @raize.cutz)です!

 

今回は、フェードを引き立たせる技術【ラインアップ】についてご紹介します。

 

ラインアップとは?

 

ラインアップ“とは

 

生え際もみあげ首まわりのアウトラインを直線的・シャープに整える仕上げの技術

 

のことです。

 

英語では「Shape Up」「Edge Up」「Outline」とも呼ばれます。

 

✔︎ 額の生え際

✔︎ サイドのこめかみ部分

✔︎ もみあげ

✔︎ ネックライン(後頭部の首周り)

 

これらのラインを バリカンやシェーバー、トリマーで直線・直角に整える のが特徴です。

 

ライズ理容師かわしま

川島

ラインアップ“は単体のヘアスタイルではなく、「フェードカット」や「クロップスタイル」など 多くのバーバースタイルを引き立てる仕上げ技術として使われます。

 

この”ラインアップ”の有無によって、”フェードカット“をナチュラルに作ることもパキッと見せることも自由自在です◎

 

ラインアップを入れるメリット

【 ラインアップ 】フェードカットを引き立たせる技術

 

ラインアップ“を入れることで多くのメリットがあります。

 

✔︎ 清潔感が出る

✔︎ スタイルの完成度が上がる

✔︎ 顔立ちをシャープに見せる

✔︎ 長持ち感、崩れにくく見える

 

ラインアップ“によってカットの精度がより際立ち、直線的なラインが骨格を強調してシャープな印象になります。

 

ラインアップのあるスタイル

 

全ての刈り上げで”ラインアップ“は可能ですが、ラインアップを主に使用するスタイルについてご紹介します。

 

“ラインアップ”のあるスタイル

✔︎ フェードカット

✔︎ クロップスタイル

✔︎ サイドパート

✔︎ テーパーフェード

✔︎ 坊主フェード

✔︎ ブラックヘア

 

生え際をどこまでくっきりさせるかでスタイルの見え方も大きく変わります。

 

ライズ理容師かわしま

川島

フェードカット“ではフェードのグラデーションがよりクリーンに見え、”クロップスタイル“では、前髪を短く切りそろえた直線感と相性抜群です◎

 

ラインアップの無いスタイル

 

一般的には、”ラインアップ“と対照のナチュラルを求めるスタイルには使用しないケースが多いです。

 

“ラインアップ”の無いスタイル

✔︎ スペインカール

✔︎ ナチュラル系

✔︎ マッシュ

✔︎ スパイキ―ショート

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

ライズ理容師かわしま

川島

髪型の全体像だけでなく、ラインアップ“生え際”にも注目してみると、より細かなスタイルへのこだわりが見えて面白いです。

 

ぜひ色々なスタイルの”生え際”にも注目してみてください。

 

>> 理容師・川島のインスタはこちら

>> RAIzE理容師が開発したポマード

 

さまざまなバーバースタイルを紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!

 

✔︎ フェードカット徹底解説

✔︎ 自衛隊員・消防士等におすすめ3選

毎月1000人以上が訪れる次世代型

BARBER SHOP RAIzE ライズ
成田市にあるBARBER SHOP。2021年7月にOPENし、毎月1000人以上のお客様が来店。【フェードカット】【濡れパン】【スペインカール】といった定番から今流行のバーバースタイルが得意。"BARBER STYLE"を通して、その人自身の個性や感性を大切にし、自己表現できるスタイルを創造。

BARBER SHOPの詳細・ご予約はこちら

【 Instagram 】
RAIzE(本店):barber_shop_raize
RAIzE 2nd: barbershop__raize2nd