男前を高める"BARBER STYLE"を発信
2025.08.10

【職業別】自衛隊員・消防士・警察官におすすめバーバースタイル3選

【職業別】自衛隊員・消防士・警察官におすすめバーバースタイル3選

 

このページで解決できるお悩み

✔︎ 制限のある職場でもできるスタイルは?

✔︎ 上司や先輩に受けの良い髪型にしたい

✔︎ 短髪でもお洒落を楽しみたい

✔︎ オフの時はアレンジを楽しみたい

 

RAIzEによくご来店されるお客様の職業で多いのが 【自衛隊員消防士警察官】の方です。

 

ライズ理容師

職業柄「短髪であることが求められる」方とバーバースタイルとの相性はとても良いです。

 

髪の長さに制限があったり、刈り上げが必須だったり・・・

 

そんな中でも、さりげないお洒落を楽しみたいと思っている方も多いのではないでしょうか?

 

バーバースタイルの中でも、印象の強さやスタイルの幅も様々です。

 

今回は、髪型に制限のある職場でもオススメで、かつプライベートでのアレンジも楽しめるバーバースタイルをご紹介します。

 

ライズ理容師

おすすめ髪型①→③の順で【インパクトが強→弱】になっていますので、参考にしてみてください。

 

バーバーショップ・ライズの紹介(barbershop RAIzE)

 

おすすめ髪型①バズフェード

【ボウズフェード】次世代の坊主バーバースタイル!ミリタリー好きも◎

 

1つ目は【バズフェード】です。

 

バズフェード“は、「バズ(= 坊主ボウズカット」と「フェード」を組みわせたスタイルで、

 

全体はバリカンで短めに刈った「バズカット」をベースに、下部をフェードにします。

 

ライズ理容師

シンプルな坊主スタイルでありながら、フェードのグラデーションがワンポイントでお洒落さを引き出します。

 

特徴・魅力

✔︎ インパクト強め

✔︎ セット無しでもキマる

✔︎ スポーツや暑い時期にも最適

 

帽子やヘルメットなどを被ることも多い職業だと髪型も崩れやすいですが、バズフェードは、サイドにフェードのワンポイントがあるため影響がありません。

 

また、何と言ってもセット無しでもさりげないお洒落さが出るのが魅力的です。

 

【ボウズフェード】次世代の坊主バーバースタイル!ミリタリー好きも◎

 

休日のアレンジ性(オンオフ切替)

髪型でのアレンジ性はほぼ無く、キャップやバケハ、サングラス等の小物でのアレンジがメインになります。

 

おすすめポイント

✔︎ 職場環境との相性◎

✔︎ 手入れ不要!朝のセット時間ゼロ

✔︎ スキンフェードにするとインパクト増

 

フェードの深さを肌が見えるまで深くする”スキンフェード“を組み合わせると、さらにインパクトが強くなります。

 

ライズ理容師

職場環境がある程度寛容であれば、フェード部分をスキンフェードにしてみるのもおすすめです◎

 

おすすめ髪型②サイドパート

【職業別】自衛隊員・消防士・警察官におすすめバーバースタイル3選

 

サイドパート“は、トップに長さを少し残し、7:3や6:4で分け目をつけるスタイルです。

 

サイドはフェードスタイルでスッキリとさせます。

 

特徴・魅力

✔︎ 清潔感とフォーマル感を両立

✔︎ 自然にセットすれば”やりすぎ感”無し

✔︎ オフの時でも好印象に

 

見た目に”男らしさ”と”知的なスマートさ”が現れるバーバースタイルです。

 

ライズ理容師

分け目をつけるスタイルは真面目な印象を与えつつ、フェードによる現代アレンジでお洒落さも加わります◎

 

【職業別】自衛隊員・消防士・警察官におすすめバーバースタイル3選

 

休日のアレンジ性(オンオフ切替)

✔︎ 前髪を上げてオールバック風

✔︎ 軽く流してラフに決める

✔︎ ジェルでツヤ出しで色気アップ

 

アレンジ性が高いのも大きな魅力です。その日の気分に合わせて色々なアレンジができます。

 

おすすめポイント

✔︎「きちんとしてる感」がある

✔︎ クラシックで大人っぽい印象

✔︎ 周りから好印象を持たれやすい

✔︎ オン・オフの切り替えも簡単

 

ライズ理容師

分け目を強調しすぎるとビジネス感が強くなりすぎるため、職場環境によってはナチュラルな仕上げが◎

 

>> オフのアレンジにおすすめなポマード

 

おすすめ髪型③フェザーアップ

【職業別】自衛隊員・消防士・警察官におすすめバーバースタイル3選

 

フェザーアップ“は、前髪を軽く立ち上げ、流れるようなシルエットを作るスタイルです。

 

前髪に”羽(=フェザー)のように軽やかで自然な動き“を出すのが特徴的です。

 

サイドはフェードスタイルで短くすっきりとさせます。

 

特徴・魅力

✔︎ 軽やかで親しみやすい雰囲気

✔︎ 短髪規定内でも柔らかい印象に

✔︎ 爽やかさな印象が女性ウケも◎

 

【職業別】自衛隊員・消防士・警察官におすすめバーバースタイル3選

 

ライズ理容師

坊主スタイルだと全体的に短すぎるという方には、前髪に動きのあるフェザーアップ“はおすすめです。

 

休日のアレンジ性(オンオフ切替)

✔︎ 前髪を下ろしてナチュラル風に

✔︎ 束感を強めてストリート風に

 

前髪の動きや束感の調整で、爽やか系からストリート系までアレンジが可能です。

 

おすすめポイント

✔︎ 爽やかで親しみやすい印象を与えたい

✔︎ オフの日はラフなスタイルを楽しみたい

✔︎ 髪型に少し遊び心を加えたい

 

おすすめ髪型の選び方(まとめ)

【職業別】自衛隊・消防士・警察官におすすめバーバースタイル3選

 

ざっくりとポイントになる点をまとめています。

 

好みの短髪スタイル選びの参考にしてみてください。

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

「規則があるから」「目立ちたくないから」と無難な坊主スタイルにしてしまうのはもったいないです。

 

ライズ理容師

たとえ短髪でも、グラデーション分け目長さの違いで印象は大きく変わります。

 

職場のルールを守りつつ、自分らしさやこだわりを持ったスタイルを楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

>>  色々なフェードスタイルまとめ

 

(※画像のモデルと当該職業は関係ありません)

毎月1000人以上が訪れる次世代型

BARBER SHOP RAIzE ライズ
成田市にあるBARBER SHOP。2021年7月にOPENし、毎月1000人以上のお客様が来店。【フェードカット】【濡れパン】【スペインカール】といった定番から今流行のバーバースタイルが得意。"BARBER STYLE"を通して、その人自身の個性や感性を大切にし、自己表現できるスタイルを創造。

BARBER SHOPの詳細・ご予約はこちら

【 Instagram 】
RAIzE(本店):barber_shop_raize
RAIzE 2nd: barbershop__raize2nd