男前を高める"BARBER STYLE"を発信
2025.09.18

【理容師が解説】フェードカットのセット方法(動画あり)

【理容師が解説】フェードカットのセット方法(動画あり)

こんにちは。RAIzE理容師の桑本( @raize.01 )です!

 

今回は、理容師が実際に行なっている【フェードカットのセット方法】についてご紹介します。

 

簡単4ステップで、それぞれのポイントも記載しているので、ぜひ参考にしてみてください。

 

ライズ理容師くわもと

桑本

フェードのセット動画もあるので、記事と合わせて見るとわかりやすいです◎

 

バーバーショップ・ライズの紹介(barbershop RAIzE)

 

【0】BEFORE/AFTER

【理容師が解説】フェードカットのセット方法(動画あり)

 

まずは、フェードセット前セット後です。

 

左のセット前の状態から、右のセット後の状態にしていきます。

 

【1】髪を濡らす / 洗髪する

【理容師が解説】フェードカットのセット方法(動画あり)

 

まずは、セットするベースを作っていきます。

 

寝癖や前日の整髪料をリセットするため、軽く濡らす or シャンプーするのが理想です。

 

ライズ理容師くわもと

桑本

タオルドライで7〜8割程度乾いた状態がベスト

 

【2】ドライヤーでベースを整える

【理容師が解説】フェードカットのセット方法(動画あり)

 

フェードの形を活かすように、トップとサイド・バックを整えていきます。

 

トップ:前に流す or 立ち上げる

サイド・バック:自然な馴染みで抑える

 

【理容師が解説】フェードカットのセット方法(動画あり)

 

【理容師が解説】フェードカットのセット方法(動画あり)

 

トップはボリュームを持たせ、サイド・バックのフェード部分は自然な馴染みを意識して抑えるようにドライします。

 

ライズ理容師くわもと

桑本

髪の流れ立ち上がりを決める重要な工程です!

 

【3】整髪料を適量つける

【理容師が解説】フェードカットのセット方法(動画あり)

 

フェードのスタイルにも寄りますが、おおよそ人差し指の第一関節くらいの量(1〜1.5g程度)が適量です。

 

【理容師が解説】フェードカットのセット方法(動画あり)

 

手のひらでよく伸ばしてから髪全体に馴染ませます。

 

ライズ理容師くわもと

桑本

この時に根元ではなく、髪の中間〜毛先にかけてつけると自然に仕上がります。

 

【理容師が解説】フェードカットのセット方法(動画あり)

 

フェード整髪料としては、ジェルはセット力があるものの扱い方が難しいです。

 

セットに自信がない方は、ポマードを使うと扱いやすく、動きのある仕上がりにもなります◎

 

>> 扱いやすさにこだわったポマード

 

【4】手ぐし/コームでシルエットを作る

【理容師が解説】フェードカットのセット方法(動画あり)

 

最後の仕上げにシルエットを作って完成です。

 

トップに高さを出し、前髪に流れを作るフェードがより際立ちます。

 

手ぐし:自然な仕上がり

コーム:カチッと決まる

 

【理容師が解説】フェードカットのセット方法(動画あり)

 

手ぐしでもコームでも自分の好きな仕上がりに合った方法を選んでみてください。

 

ライズ理容師くわもと

桑本

コームでカチッと整えた後に、手ぐしで崩すのもアリです◎

 

【理容師が解説】フェードカットのセット方法(動画あり)

 

【理容師が解説】フェードカットのセット方法(動画あり)

 

【理容師が解説】フェードカットのセット方法(動画あり)

 

【5】フェードのセット動画

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

今回は実際に理容師が行なっている【フェードのセット方法】について解説しました。

 

動画と記事の説明を合わせてみると、より理解が深まるかと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

>> 理容師が開発したオリジナルポマード

>> フェードの基礎からアレンジ

 

毎月1000人以上が訪れる次世代型

BARBER SHOP RAIzE ライズ
成田市にあるBARBER SHOP。2021年7月にOPENし、毎月1000人以上のお客様が来店。【フェードカット】【濡れパン】【スペインカール】といった定番から今流行のバーバースタイルが得意。"BARBER STYLE"を通して、その人自身の個性や感性を大切にし、自己表現できるスタイルを創造。

BARBER SHOPの詳細・ご予約はこちら

【 Instagram 】
RAIzE(本店):barber_shop_raize
RAIzE 2nd: barbershop__raize2nd