男前を高める"BARBER STYLE"を発信
2025.07.25

実は多様な”サイドパート”。時短セットの裏技も公開!

実は多様な"サイドパート"。時短セットの裏技も公開!

こんにちは。RAIzE(ライズ)のスタイリスト川島( @raize.cutz )です。

 

今回は、バーバースタイルの王道!【 サイドパート 】をご紹介します。

 

 

サイドパート“とは、

 

サイドとバックは短く刈り上げ、トップは少し長めに残して、前髪を横に流して分け目を作るバーバースタイルのこと

 

>> 【サイドパート】の特徴や魅力

 

街中でよく見かける”サイドパート“。

 

シンプルかつ個性の光るサイドパートですが、実は様々な種類があるのは知っていますか?

 

かっちりしたサイドパートからツーブロで流すサイドパートなど

 

フェードの高さで印象を変えることがしやすいスタイルで、自分好みの細かなアレンジが可能なんです!

 

 

また、サイドパートの場合、セットの時に分目をつけるのが面倒という方もいます。

 

実は施術の際にあることをすると、一気にセットが楽になります。

 

それは、分け目に細目のラインを入れてあげることです。

 

そうすることで、分け目がはっきりとして、朝の時短セットに繋がります◎

 

ストリートからカジュアルまで年齢問わず愛される髪型は、間違いなくサイドパートの一択ではないでしょうか!

 

骨格に応じた似合わせもしやすいスタイルですので、初めてフェードにしてみる方にも非常にオススメです◎

 

是非イチ押しのスタイルを肌で体感してみて下さい!

 

きっとフェードスタイルにどっぷりハマるはずです!!

 

>> サイドパートと相性の良いオリジナルポマード

>> スタイリスト川島のインスタはこちら

 

サイドパート以外にも、さまざまバーバースタイルを紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!

 

>> 【スパイキーアイロンパーマ】新たなアイロンパーマスタイル

>> 【バズフェード】シンプルで洗練された坊主スタイル

>> 【金髪クロップスタイル】大人気クロップスタイルのアレンジヘア

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

𝑲𝑨𝑺𝑺𝒀🌏(@raize.cutz)がシェアした投稿

毎月1000人以上が訪れる次世代型

BARBER SHOP RAIzE ライズ
成田市にあるBARBER SHOP。2021年7月にOPENし、毎月1000人以上のお客様が来店。【フェードカット】【濡れパン】【スペインカール】といった定番から今流行のバーバースタイルが得意。"BARBER STYLE"を通して、その人自身の個性や感性を大切にし、自己表現できるスタイルを創造。

BARBER SHOPの詳細・ご予約はこちら

【 Instagram 】
RAIzE(本店):barber_shop_raize
RAIzE 2nd: barbershop__raize2nd